西野亮廣の決意表明

人気ブログランキング

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング

ニュースランキング

この記事は1年前のオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所の過去記事です。
2019年6月28日

おはようございます。

インターンに受からなかった学生さんのアフターケアに命を懸けているキングコング西野です。

さて。

当サロンでは、お金や広告の話をしたり、新規ビジネスの話をしたりしていますが、今日は「決意表明」めいた話をしたいと思います。

公式ブログの方に書かせていただきましたが、昨日開催した『学生の悩みに社会人が本気で相談にのる会』が最高中の最高でした!

西野亮廣『お金の流れを考える by キンコン西野』
オンラインサロンを揶揄する時には、「お金を払わせて働かせるなんて鬼畜だ!搾取だ!宗教だ!」という言葉がよく使われます。たしかに、たとえば僕のオンラインサロンは…

どうやら、このシリーズは面白そうなので(僕自身、勉強にもなるし!)、今度は『20代以下の悩みに30歳以上の社会人が本気で相談にのる会』をレンタル会議室『ZIP』で開催したいと思います。またアナウンスしますね。

昨日はサロンメンバーの学生さんの悩みにのった後、サロンメンバーが手掛けているVRの開発現場にお邪魔して、そのままサロンメンバーと一緒に、サロンメンバーが働くスナック『Candy』で呑みました。

サロンメンバーとの癒着がハンパねぇです。

メンバーの皆さんと膝を付き合わせて話せば話すほど、「どうすれば、サロンメンバーがもっと勝てるかなぁ?」と考えるようになります。

そして、そこで吸収することは、自分一人の人生だけを考えていたら(一タレントとして活動していたら)入ってこない情報ばかりなので、とても勉強になり、結果、自分の為になっています。

ありがとうございます。

今年の8月10日と11日に札幌でサロンメンバーの森田さんが『川見』という川を光らせるイベントを仕掛けるらしいのですが……もちろん協力させていただきます(*^^*)

「クラウドファンディングを立ち上げる」と聞いたので、『チックタック~約束の時計台~』の札幌限定オリジナル表紙を作らせていただきました。

(※公開前のクラウドファンディング)

https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/756/preview?token=vcd9g65CqwjHNZho

画像は下に添付しています。

「札幌」ということなので、「札幌市時計台」を描きました。

タイトルとキャラクターは、これから入れます。

クラウドファンディングのリターンに使ってください(*^^*)

オンラインサロンという文化がいつまで続くのかは皆目検討がつきませんが、日本最大のコミュニティーの舵を握らせていただける機会なんて滅多にないので、全力で職務を全うします。

もう少しバカな言葉でまとめると、「自分一人の為に生きるよりも2万5000人の為に生きた方が自分が成長するので、2万5000人を一人も置いてきぼりにせず、2万5000人全員を勝たせる為に生きます。おもくそ期待してください。必ず結果を出します」です。

何時間でも相談にのります。

そのかわり、僕の時間を奪った代償として、皆さんの時間は明るい未来の為に使ってください。

エンターテイメントの頂点を獲りにいきましょう(*^^*)

ついでに、貧困と戦争を終わらせましょう。

絶対にやれるよ。

現場からは以上でーす。
西野亮廣エンタメ研究所の入会ページのリンクはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました