レターポットシアター

人気ブログランキング

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング

ニュースランキング

この記事は1年前のオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所の過去記事です。

2018年7月21日

【レターポットシアター構想】

舞台芸人や、舞台役者や、アーティストにとっての悩みの種は『劇場のレンタル費』

これが結構バカにならない。

レンタル費を払って、共演者や、スタッフのギャラを払ったら、「そこそこチケットが売れても赤字」みたいなことが平気である。

だからと言って、チケット代を上げてしまうと、お客さんに来てもらえない。

自腹で『劇場のレンタル費』を払うほど、懐に余裕はない。

この悩みを、舞台を主戦場とする表現者のほとんどが抱えている。

《さて、どうする?》

彼らは「お金」を持っていない。

彼らには「お金」が集まっていない。

ところが、彼らには「感想」が集まっている。

ひとたびライブをすれば、たくさんの「感想」が彼らのところに集まっている。

その辺の金持ちが逆立ちしたって集められないほどの「感想」が集まっている。

「感想」は労働の対価として手に入れた立派な財産だ。

これを使う。

《「お金」ではなく、「感想」を支払って借りることができる劇場》

彼らは、自身のライブの「感想」を『レター』で贈ってもらう。

そして、レターを貯蓄しておく。

『レターポットシアター』は、レターポットの運営に「1万レター(仮)」を贈ってくれれば、借りることができるシステム。

お金では借りられない。

こうすることによって、舞台芸人や、舞台役者や、アーティストの『劇場のレンタル費』を全額負担してあげることができる。

チケットの売り上げは、全額、彼らにいく。

彼らは、ただ純粋に、目の前にいるお客さんを感動させて、また感想(レター)を貰えばいい。

劇場の運営は、レターポットの運営会社と同じところがなので(財布が同じなので)、レターが売れれば問題はない。

……ここまでが前回の話。

《はたして実現可能か?》

株式会社ルビッチの高橋さん(http://lubicchi.com/)に聞けば、この仕組みは、「資金決済法に定める『前払式支払手段』に当たりそう」とのこと。

ただ、「有効期間が6ヶ月を超えていなければ資金決済法の適用がない」という除外規定があるので(レターポットの有効期間は4ヶ月なので)、そこで抜けられる可能性が高そう。

一般社団法人日本資金決済業協会|前払式支払手段発行業の概要
前払式支払手段発行業および資金移動業を行う事業者および新規参入を検討中の事業者向けに有用な情報を提供するとともに、協会の活動内容や加入のメリットなどもご案内しています。

↑のとおり、今のところ、資金決済法に引っかからずに、問題なくいけそうな感じだけど、

「ただ、正式に調査を依頼してはいないので(報酬を支払って調べてもらったわけではないので)、念のため、正式に依頼し、文書で意見書をもらっておいたほうが良いと思っています」

と。

かなり専門的な分野なので、意見書の作成費用は少しかかるんだけれも、「やっぱりダメでした」と分かるだけでも、勉強代としては安い。

てなわけで、意見書の作成を依頼した。

《レターポットシアターの裏の狙い》

舞台芸人、舞台役者、アーティストのサポートをしつつも、こっちにもメリットがないと、サポートが弱まると思うので、そこはキチンとデザインする。

本当に『レターポットシアター』を作るとなったら、背景のセットはこれ(画像添付)にする。

ステージの上にいるアーティストを撮る時に、背景のセットは必ず映り込むから。

ちなみに、こちらは僕の絵本の次々回作の『チックタック ~約束の時計台~』に出てくる時計台。

絵本の宣伝でライブハウスを作る。

IMG_4603

今、この部の中で、興味深い記事を投稿しました。

本日、できたてホヤホヤの『検索TOP部』です。

『西野亮廣エンタメ研究所』をGoogle検索のトップに持っていくことを目的とした研究機関です。

西野亮廣エンタメ研究所の入会ページのリンクはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました